小児歯科
小児歯科
当院では乳幼児期からの予防を推奨しています。予防への理解を高めて、お子さんのお口の健康を守りましょう。
子どものお口の中の細菌バランスは3歳までに決まる、と言われています。それまでの予防の有無が、お子さんのその後の人生に大きな影響を及ぼすのです。
お子さんのお口を健康に保つためには、保護者の方にしっかり予防の意識を持っていただくことが絶対条件です。適切な仕上げ磨き、定期的な通院など、まずは保護者の方が意識を高めて予防やメンテナンスに臨んでいただきたいと思います。
マイナス1歳からの予防
お子さんがむし歯菌を保有してしまう原因は、保護者の方からの唾液感染と言われています。保護者の方が普段からお口の環境を整えておくことで、お子さんの感染リスクを減らせるのです。
また、妊娠時に歯周病を放置しておくと、早産や低体重児の確率が上がると言われています。生まれてくるお子さんに負荷をかけないためにも、普段からの予防が重要です。
当院の小児歯科
子どもの頃に歯科医院で怖い思いをしたことが原因で、その後歯科医院から足が遠のいた方がいらっしゃるかもしれません。当院ではお子さんが歯科医院に恐怖心を抱かないように接し、苦手意識を植えつけない工夫をしています。
トレーニングで徐々に慣れてもらう
診察チェアに座ったら、目線を合わせてお話をして警戒心を解いてもらいます。すぐ治療するのではなく、治療器具を触りながら徐々に雰囲気に慣れることから始めて、慣れてきたら少しずつお口の中を診ます。さらに、治療内容についてアニメーションで楽しく説明しています。
真摯な態度で接する
子どもは嘘に敏感です。痛みが出そうな治療に対して「痛くないよ」とは決して言いません。その代わり、我慢できたらきちんと褒める、約束したことは守るなど、信頼を得られるように行動します。
また、お子さんと保護者の方との関係性、どんな性格のお子さんなのかを注意深く見極めて、お子さん、保護者の方、歯科医師、スタッフが信頼の絆で結ばれる関係性を構築します。